ベルカント音楽学院
アジャスター 巻きすぎ注意
時計回りに回すと音が高くなって反対に回すと音が低くなる、チューニング(音を調整すること)に欠かせないアジャスター。 とても便利ですよね✨
糸巻きで合わせるのは怖いから、と思ってついついアジャスターをぐるぐる回し過ぎていませんか?
あまり巻き過ぎると響きが悪くなったり駒の上の方だけ曲がってしまうリスクがあります。
たまに横から見て下からネジが出すぎていないかチェックしてみて下さいね😊 ネジの長さは楽器や弦によって違いますのでそれもチェックしてみて下さい♪
ネジが長い場合は特に注意が必要です。
勇気をもって糸巻きで合わせるときはアジャスターを少し戻してから巻き直すことをお勧めします♪ by チェロ講師 Y.O